午後はいいお天気になって庭いじりがたくさんできました。
が、植木鉢を見て今年の寒さの厳しさを改めて感じました。これ、
植木鉢が壊れているのがご覧になれるでしょうか?黒い鉢は口辺から破壊されています。白い鉢は釉薬が剥がれています。いずれも低温で焼かれていたのでしょう、焼きが甘くて水分を生地が吸い込んでしまって、繰り返しの凍結によって壊れたのではないかと思います。霜のあたるところへ置いておいたものではなく、庇の下での出来事ですのでびっくり!でした。 実は一週間ほど前に、自作の煉瓦造りのポストの内側が剥がれてしまいました。原因は同じではないかと思います。外側ではなくて内側が壊れたのが不思議ですが。 自然の力の怖さはこんなところにも現れていました〜。
ですが、今日はミツバチ発見!早くも元気に働いていましたよ。
花から花へと飛び回っておりました。春らしくなってきましたねと、馴染みのスーパーの店員さんと確認しあったことでした〜。