明け方降った雪はそのままにしておいても構わないくらいでしたが、一応竹箒で掃きました。
R子さんが「今のウグイス?」と言うので聞き耳を立てていると、まだ慣れていない歌声でしたが確かに鶯の声が聞こえました。透き通った美しい声ですね〜。
ほとんど溶けた頃、キジバトくんたちが庭に舞い降りてチョンチョンと餌を探していました。
そこはチップを敷いているので餌はないんだよと教えてあげたいくらい一途に。 で、ついに、長い冬が終わるのを待ちきれずに草花を植えることを始めました。まだ雪が降るから今植え替えたら根が張らないのではないかという不安を根拠なく吹き飛ばして。 とりあえず今日は、雪の下でも寒さに耐えて根を伸ばしている草をグランドカバーにするべく植えました。これは園芸店でお店の方がタダでたくさん譲ってくれたもので、増えるよーと言われていたものです。確かに強そうですわ。 もう一つ、斑入りヤブランも。うちにもヤブランは勝手に生えていますが、これも強そうです。増え広がりそうで楽しみです。