昨年のバジルが落とした種から芽が出たのですが、土が合わなかったのか大きくならないでいました。見放すのはかわいそうかな〜、ということで、土を変えて植木鉢に移しましたら、結構な大きさになっています。もうすぐ脇芽からも成長しそうな勢いです。
ということに気を良くして、もっと小さく伸び悩んで萎れてしまいそうなバジルを移し替えて毎日観察しながら育てております。
で、なかなか新しい葉っぱが出てこなかったので、流石にこりゃダメかな〜と半分諦めかけていましたら、新しく緑緑した葉っぱが出てまいりました。
冬に向かうこの時期に弱弱しかったこの子が育つなんて!しかも脇芽のようなものの動きもあるではありませんか! 私は毎日応援していますぞ。大きくなって立派な葉っぱができたら食べてあげるから〜。 ちなみに、後ろのオリーブは挿木したもので、これも若い緑が元気に育っております。これをどうするかは考えておりませ〜ん。