昨年も気になりましたけど、今年はさらにクマンバチが多くなってるように思います。
庭に出るとそこかしこに飛び回ってます。まるでドローンのように(と言うのも変な言い回しですが)ホバリングして、歩いていく僕に向かって正面を向いて威嚇するかのように飛び回ります。
どうもそれぞれにテリトリーがあるように思えるんですが、時々蜂同士でくんず解れずジジジジっとバトルしてます。草取りをしてる僕の胸の前を2匹でジジジジーと通り過ぎていくのでビックリします。
今日なんかは1メートルもないくらいの位置で草取りしましたが、もちろんビビりながらですわ。
ブルーベリーの蜜を吸いに来てるみたいです。なんかこの強面で蜜を吸ってる姿も妙に健気に見えるのですが、いやいや、油断は禁物ですぞ。 それにしてもこの光景を初めて見たのですが、ブルーベリーの実ができるためにこの人たちが受粉に協力してくれてたんですね〜と、妙な気持ちですわ。
本日は筍のスパゲティを作りましたよ。
アスパラとスナップエンドウとトマトを加えて。このトマトの酸味がたまらなく美味しかった!もう少し大きめのミニトマトが正解かもしれません。最後に皿に残ったスープはこの上もない美味しさでした〜。