なかなか雪が溶けきるわけにはいきませんけど、ずいぶんと暖かい陽気になってきましたね。
玄関の大鉢の中にいるメダカたちも冬眠(?)から覚めて、日中は泳ぎ回っています。近づくと慌てて土の中に潜り込んでしまいます。が、夕方気温が下がってくると、泳いだ形のまま動かなくなってしまいます。
近づいても動きませんから、眠ってるんでしょうかね?
今夜は釜揚げうどんということで、いつも天婦羅とセットになっているんですが、じゃあフキノトウも揚げようということになって、少しばかり収穫しました。
完璧に開いちゃってるのは避けて、かわいらしいのを採ってきました。
サツマイモとマイタケとサクラエビ入り野菜のかき揚げとフキノトウの天婦羅。あの独特の苦みが春の香りを運んでくれました。