午前中の短時間、草取りを進めている。とにかくやらなくちゃすごいことになってしまう(すでに?)からだ。
ま、そのお陰でいろいろと発見できる。収穫と言うべきか。
草の中から白花のヤマブキのこどもたちが育っているのを発見!ヤマブキの種はとても硬く、なかなか芽が出ないものなのだが、たくさん出ているのでびっくり!だ。
ムラサキツユクサがひとつ咲いていた。植えたところからはずいぶん離れている場所なのに、だ。ここで増えてくれると嬉しいナ。画像にはシソやカエデも映っている。カエデはほかの兄弟たちと一緒にしてやろうと考えている。シソは、ね、これから素麺を食べることが多くなるからね、活躍してもらうつもりだ。 シモツケもだいぶ咲いてきた。ので、
玄関に飾ってみた。6月だね。