明日からの(と言っても、すでに今日なんですけど)日本橋三越本店での展示会の搬入でした。
いやいや!ちょっとしたカルチャーショック!と言うか、搬入口の風景はびっくりするような光景でした。
搬入口は社員出入り口でもあるんですが、そんなわけで、人が列を作り、車も道路の両側に長い列を作り、みんな待機しているのです。つまり、人も荷物も同じエレベーターを使うわけですから混雑するのです。こういうところは初めてですわ。なんばの髙島屋さんは事前に登録しておくのでじつにスムーズです(そのかわり、時間には厳しいですけど)。
このゾーンは車も人もいっぱい!雨の日は荷物も人も濡れちゃうんだろうけど、どうするんだろう?って、どうしようもないみたいです。さすが老舗のデパートです。
ま、そんなこんなで夜の8時過ぎから搬入して、11時まで飾り付けをしていました。
いちおうここまでやって、残りの作業は明日の朝早くからやります。 駐車場を探したり、なんじゃかんじゃやってシャワーを浴びたらこの時間になってしまいました。ので、今日はここまで。