夕方、食事前に仕事を一段落させて庭に出て清々しい気持ちで植物たちに水をやる。注意を向けるといろんなことを発見する。いい時間だ。
今日は郵便受けの足下に増えてきたスズランが白い花を咲かせているのを見つけた。
愛らしい花ではありませんか! ジャーマンアイリスも咲いています。
奥にかわいらしいトサミズキのまあるい葉っぱが見えます。ツツジももうすぐかな。手前のシャクヤクも弾けそうです。草もすごいですねえ(ため息が出ますわ)。 ヤマブキも盛りです。
カエデの花が咲いた後、種の飛行機が飛んで地面に落ち、そこから新しい生命が育っています。ので、それを丁寧に拾って植木鉢で育てています。
こんな感じ。すでに紅葉してるみたいなのが不思議です。 で、とりあえず育ててみようと。このうちいくつがちゃんと大きくなるのかわかりませんが、数年前にこうやって育てたものが五つ大きく育っているので、この子たちも伸びてくれるかもしれない、と期待してるわけです。 その後はどうするか?全然考えてませんです。カエデだらけの庭にするのもよし、欲しい人にあげるもよし、だね。初々しくてかわいいですよお。