夏野菜の収穫ももうそろそろ終わりの時期ですね。シシトウは終わりになる様子になってきました。トマトは1日20個ほど採れましたが今は少なくなりました。まだまだ元気なのは万願寺トウガラシとオクラです。特にオクラはこれからの感じで成長してます。
今日の収穫です。 ミョウガはどうなってるのか、まったく見回ってなかったのですが、たまたま見てみたらふたつ出てました。 ミョウガの畑に「もみ殻を敷いておくのがいい」と聞いていましたが、そんなことをすると猫がウ◯コをするだろうからやってなかったのです。収穫してみて、もみ殻の理由がわかりました。 花が咲いてるので食べられるかわかりませんが、一応収穫できるまでになったんだなあと来年に期待する気持ちです。