雨が降ると地面が柔らかくなって草取りがはかどり、気持ちがいい。細かい草なんかは、こちんこちんの土だと抜く気にもならないが、雨の後は楽々つまんで抜ける。
去年あたりからネコジャラシが増えて今年はもっと広がった。ドクダミは相変わらず幅を利かせている。ネコジャラシは抜き易いからいいが、ドクダミは根が残るからいつまでたってもテリトリーの撤退がない。ほかの植物の根元に蔓延ったりするからやっかい(除草剤という手が使えない。)だ。今年も同じ場所を何回抜いたことか。
ナツズイセンが今年も咲いた。
病院への道の傍らでも咲いているのを見つけた。場所が違っても同じ時期に咲くというのが不思議だ。
手術後の経過を診てもらった。順調に恢復しているそうでひとまず安心した。次は半年後だ。経過をちゃんと診てもらえることが安心につながっている。