名古屋に来ているのに、名古屋名物を全く口にしていないことは先日お伝えいたしましたね。毎日セブンイレブンにお世話になっているんですから当然ですよね。ところがその後展開がありまして、経験いたしましたよ、名古屋名物。
高島屋さんのぶちょおさんに誘われまして、お昼に「うなぎ」を御馳走していただきました!おいしかったです(おいしかった話はご迷惑かもしれませんが。)。上の方の階のお店で、並んで待っている人がいるにもかかわらずスッスと中に入り個室へ。こういうのって悪いような気がしますがけっこう気持ちいいもんですナ。で、名古屋は関東と関西の中間にありますので「蒸し」と「焼き」の両方があるんですね。で「焼き」でお願いしました。肝吸い、うざくつきで。
で、ご報告のその2。閉店間際に来られたお客さんと急遽呑むことになりまして、焼き鳥屋へ。僕のたっての希望で名古屋コーチンの「手羽先の唐揚げ」を食べました。

画像はもうひとつ食べちゃったところです。
これで名古屋名物をふたつクリアいたしました。地元の人はさすがによく知ってますね、お店。なんて言うんですか?もちはもちや?