搬入が終わっての帰り道。関越道を下って藤岡から分岐した後長野県に入ると、佐久平PAを過ぎた頃から浅間山が見えてきます。右横に見えていた山が正面に現れると、ちょっと感動します。

裾野のようすから全部見えるせいでしょうかね、地球を感じる短い時間です。
そういえば昨日はけっこう何回かスカイツリーを見ましたナ。湾岸道路に向かっていくときなんかは、ずっと川の向こう側に根元からしっかり大きく見えてましたよ。でもテレビでもう何十回も目にしてるから「見えた。」と思うだけですね。ツリーの表情が変わるわけではないので、ね。
浅間山は雪が降ると頂上あたりから裾に向かってたくさんの筋模様ができてとても美しいのです。

今はもうだいぶ雪が解けてしまったので、その美しさをお見せすることはできないのですが、頂上付近の左側の面にちょっとだけその模様のようすがうかがえると思います。
ここに住んでずっと浅間山を見続けている人には、刻々と移り変わるその表情を感じ味わうことが可能なんでしょうナ。