上田陶磁展2011の作品紹介の第1弾。今日は亀井朝雄さんの作品を紹介いたします。

作品全体の画像です。大き過ぎてなんだかよくわかりませんね。
では、クローズアップしてみましょう、、、

四角な形のボックスが並んでいます。中からはトイレットペーパーが、、、。
この箱は素焼きもしてないそうです。土の成分のうちの鉄が参加して紅い色を呈していて美しいですね。焼いてない土なので壊れてしまわないか心配なのですが。

この壁掛けの作品も焼いてないそうです。びっくりです!裏側には金具もついていて、板にしっかり固定されています。そして中からはやはりトイレットペーパーが。